ピヨ家の資産状況&考え方
- 2016/02/02
- 21:55

「ピヨママのコツコツ投資でも右往左往」はお引越ししました。5秒後に新しいブログ記事へ転送されますこれがブログ200番目の記事です。この機会にピヨ家の資産状況について書いてみたいと思います。先輩投資ブロガーの吊られた男さんがわかりやすい図を使っておられたので真似っこさせていただきました。吊られた男の投資ブログ (インデックス投資) 安心してください、無リスク資産持ってますよ ~ インデックス投資ブロガーを参...
色々届いたよ
- 2015/12/09
- 20:52

「ピヨママのコツコツ投資でも右往左往」はお引越ししました。5秒後に新しいブログ記事へ転送されます11月、ふるさと納税の追い込みをしました。ダンナさんの枠だけど。昨年12月、使い切りを思い立った時には多くの自治体が受付をしめきっていて返礼品、思うように選べなかった経験から今年は早めに追い込みました。その結果、11月末~12月にかけていっぱい届きだした!!!左から どれも寄付額は1万円です長野県のリンゴ(たてし...
岩国レンコン届いたよ
- 2015/11/30
- 11:37

「ピヨママのコツコツ投資でも右往左往」はお引越ししました。5秒後に新しいブログ記事へ転送されます久しぶりに届きました。ふるさと納税の返礼品。山口県岩国市のレンコンです。結構高値で売られてる岩国レンコン サクサクっと食べたいなー、 でも、高いなーって思ってた憧れ(?)の岩国レンコン寄付の返礼品で見つけました日本農業新聞につつまれて来たレンコン達はすごく立派です。丸々ふとって美味しそう!ダンナさんは酢...
家計管理の改善8 そして日常へ
- 2015/11/13
- 20:25

「ピヨママのコツコツ投資でも右往左往」はお引越ししました。5秒後に新しいブログ記事へ転送されます正しい家計管理 (林 總)に感銘を受け家計管理システムを改善するシリーズ。第8回は そして日常へ です。これがシリーズ最終回の予定。前回まで記事はこちら 家計管理の改善1 目からウロコの管理術 家計管理の改善2 資産の棚卸と口座整理 家計管理の改善3 昨年の収支実績表 家計管理の改善4 特別支出の予測 ...
越知町のラフティング・カヌー券届いたよ
- 2015/10/26
- 08:25

「ピヨママのコツコツ投資でも右往左往」はお引越ししました。5秒後に新しいブログ記事へ転送されます高知県越知町からの特典です。半日のラフティングORカヌー無料券+博物館の入場券のセット。2万円で2名分2口申し込んで4人分ゲットです。夏、テリー家の旅行を知って高知が気になってました。丁度、こんな特典をみつけ、 年齢的に次男は参加可能か 来シーズンでも使えるか 1人で2口申し込めるかと確認したうえで申し込みまし...