「ピヨママのコツコツ投資でも右往左往」はお引越ししました。5秒後に新しいブログ記事へ転送されます |
ピヨママです。
初の投稿はやっぱり自己紹介から。
兵庫に住む兼業主婦です。
フルタイムの事務職やってます。
四捨五入の法則により、昨年からアラフィフとなりました。
家族は、ダンナさんと息子2人(H17/H21生まれ)。
数字の弱い私が、自分のお金、家族のお金、管理するのは結構大変。
でも、子供に使うお金はこれからどんどん増えていくし、
消費税はどんどんあがっていくし、
貯金はしてても金利はコンマ以下だし、
年金は減らされていくし、
ああ、不安だらけ。
老後が心配っ!
そんな話をFPさんにしたら、家計見直し&投資をすすめられました。
「今は何もしないこともリスクです」と。
投資?
普通の人もできるの?
元本保証じゃないよね?
ゼロになるかもでしょ?
仕組みがよくわからないよ。
なんか怖そう。
こんな背景から本を読み始めたのが1年前。
最近は投資ブログで勉強させていただいています。
今は、やっと少し用語がわかるようになり、
無理のない投資スタイルが見えてきたきがします。
とはいえ、まだまだあれ?あれ?の連続。
やり直しで色々損もだしています。
個人投資家の皆様のブログで勉強しながら
ちょっとずつ進んでいきたいと思います。
皆様、よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト